スタッフインタビューINTERVIEW
ラ・ルス・フェリス茨木
志望動機は「新しいことを始めたい」くらいの気持ちでOK!
サービス提供責任者
A.Nさん / 2021年5月入職
-
入職のきっかけを教えてください
新規オープンに合わせてスタッフを募集していたことがきっかけです。
オープニングスタッフとして立ち上げから関わる経験がなかったので興味があったのと、10年以上介護士の仕事をするなかでスキルアップを考えるようになったタイミングで「サービス提供責任者として働かないか」と当時同じ職場にいた山本施設長に声をかけてもらったのでやってみようと思いました。 -
今の業務内容について詳しく教えてください
主にヘルパーステーションでの業務を担当しています。
訪問看護の計画書作成、ケアマネージャーさんとの連携、訪問介護サービス回るようにスケジュール調整、ご家族様の相談援助、管理者としての職員指導、介護サービスなどの現場業務など、さまざま対応しています。 -
仕事をする上で大事にしていること、心がけていることはなんですか?
介護士の頃と少し目線を変えて、生活する上で相手にどんなサポートが必要なのかを考えるよう心がけています。
介護保険上のサービスとして予算が限られている中で、ご希望に応えつつ、ご本人が持つ力を活かしていきたいですね。 -
お仕事においてやりがいやモチベーションにつながっていることはなんですか?
やっぱり、ご入居者様・ご家族様から「ありがとうございます」とか、「ここに入れて毎日が楽しい」とか、そう言っていただけるとやってきて良かったと実感します。
-
ぶっちゃけ「辞めよう」と感じたことはありますか?
オープニング施設での管理者業務は大変だろうなと思ってはいましたが、実際やはり現場とは違うしんどさがありました。自分の経験の少なさゆえの大変さだったと思います。
落ち込むこともありましたが、辞めたいと思う間も無く、今に至ります(笑) -
この施設に勤めて「よかった!」と感じた点を教えてください。
代表が「職員の満足度」をいつも考えてくださっています。だからこそ、山本施設長も「職員あっての施設や」といつも言ってくれますね。
会社として大規模な慰安旅行や慰労会もあるなど、福利厚生も充実しています。細かいことを気にかけてくれているので、働きやすいですね。 -
他にはない、この施設ならではの魅力は?
イベントやレクリエーションに力を入れていることですね。
管理者である私が進めるのではなく、企画から運営までスタッフが自主的にやってくれています。制作物は、廊下に掲示しています。今は習字や編み物が飾ってありますね。見学に来られる方が「こんなにいろいろやっている施設なんだ」と見てもらえると嬉しくなります。
また、毎食前に口腔体操をしているのですが、これも職員が考えてはじめたことなんです。「これをしてください」ではなく、職員が自分で考えて取り組む姿勢が魅力ですね。 -
施設長や働く仲間、職場環境など、「ここの自慢」はなんですか?
先ほどとかぶりますが「職員同士の協力」が自慢です。
20代から60代まで年齢層は幅広いのですが、職員同士仲も良く、お互いフォローしながら仕事ができています。人間関係でギスギスしたことが無いのは、施設では珍しいんじゃないでしょうか。
新人さんに話を聞くと「指導についてくれた先輩がすごく優しかった」「どの先輩に聞いても忙しいなかでも手を止めて話を聞いて教えてくれる」と言ってくれます。
私がそう指導しているのではなく、職員が自分で考えてそう対応しているのは自慢できるところだと思いますね。 -
入職後、自分が成長できたなと感じるポイントを教えてください。
私、もともと短気なんです。
管理者だと自分だけでは解決できないことも多く、どう対応すべきか落ち着いて考えてから進められるようになりました。 -
自分自身の性格を一言で表すなら?
「熱しやすく冷めやすい」かなと思います。
こうと思ったら進むんですが、終わったらスンと終わるタイプです。やろうと思った時に取り組まないとやらなくなってしまうので、仕事が止まらないように先へ先へ進めていくようにしています。 -
お仕事とプライベートで、これからやりたいことやチャレンジしたいことはなんですか?
管理者にはなったもののちょうどコロナ禍だったので、外部研修やセミナーにはほぼ参加できてない状況です。スキルアップのためにも参加して知識を身につけていきたいですね。
プライベートでは本当にズボラなのでお家が荒れてしまっていて(笑)綺麗にして生活も整えていきたいです。
これまではとにかく仕事の安定を優先してきて、プライベートは二の次でした。これからはリフレッシュの時間をもっと作っていこうと思います。 -
この施設は、どんな人に合うと思いますか?
今働くスタッフは、資格を取ったけれど実務経験がゼロの人、住宅型有料老人ホームで働いたことのない人がほとんど。その中で、私のように長く介護に携わってきた方もいます。経験も年齢もバラバラで、男性女性の人数もトントン。そのため、どんな方が来ても受け入れてくれる体制だと思います。
研修期間や指導期間も、その人に合わせて進めていくので心配しなくても大丈夫。安心して働けますよ。 -
入職希望の方にメッセージを!
「住宅型有料老人ホームでのお仕事」のイメージが湧かない方もいると思いますが、新人研修は、そんな方に向けた施設紹介から始まります。
なので、あまり気負わずフラットな気持ちで来てみてください!
新しいことをしてみようかな、ちょっとこれまでと違うことをしてみたいなとか、それくらいの気持ちでOKです。いざ踏み出してみると、楽しく働けるんじゃないかな?